こがゆうブログ

  • BOOKS-3分読書メモ-
  • 凡人の戦略-僕が部長に慣れた理由-
  • レコメンド-超個人的おすすめ-
  • 名言集 ‐心に響くことば‐
  • こがゆうのプロフィール
誰もが自分に愛着を持つことことが、幸せになる一番の近道
【3分要約・読書メモ】ザイム真理教―それは信者8000万人の巨大カルト 森永卓郎
【ピンチをチャンスに変える名言】朝礼、スピーチに使える!名言30選【2024年10月更新】
Kindle Unlimited 無料で読めるおすすめ本[厳選55冊]【2024年9月最新】

新着記事

凡人の戦略-僕が部長に慣れた理由-

「最高のチームを創りたい!」~ チーム作りは、才能がなくてもできる。最高のチームを創る魔法の鍵~

2025.07.19
凡人の戦略-僕が部長に慣れた理由-
名言集 ‐心に響くことば‐

【名言】金八先生の名言10選 金八先生が教えてくれた、生きるための大切なこと

2025.07.18
名言集 ‐心に響くことば‐
レコメンド-超個人的おすすめ-

本のカリスマ:土井 英司さん厳選 30代におすすめ 「読んでおくと将来に差が出る」ビジネス書11冊

2025.07.17
レコメンド-超個人的おすすめ-
BOOKS-3分読書メモ-

【3分要約・読書メモ】欲望する「ことば」 「社会記号」とマーケティング :嶋 浩一郎・松井 剛 著

2025.07.16
BOOKS-3分読書メモ-
もっと見る

BOOKS-3分読書メモ-

【3分要約・読書メモ】欲望する「ことば」 「社会記号」とマーケティング :嶋 浩一郎・松井 剛 著
2025.07.16
【3分要約・読書メモ】13歳から挑むフロンティア思考 イグ・ノーベル賞受賞者が明かす「解なき世界」を生き抜くヒント:宮下芳明
2025.07.15
【3分要約・読書メモ】「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?:今井 むつみ (著)
2025.07.13
【3分要約・読書メモ】人生後半の働き方戦略 幸福年収700万円を続けるために :都築辰弥 (著)
2025.07.112025.07.11
もっと見る

レコメンド-超個人的おすすめ-

本のカリスマ:土井 英司さん厳選 30代におすすめ 「読んでおくと将来に差が出る」ビジネス書11冊
2025.07.17
日経BOOKプラス厳選 日常生活に生きる「行動経済学」 付き合い方が分かる3冊
2025.07.14
1万冊を読破したプロ書評家:印南敦史さんが選ぶ「推し本」ベスト5
2025.07.09
話題のビジネス書 丸善 丸の内本店・週間ランキング【ノンフィクション】(2025年6月第2週)
2025.07.02
もっと見る

凡人の戦略-僕が部長に慣れた理由-

「最高のチームを創りたい!」~ チーム作りは、才能がなくてもできる。最高のチームを創る魔法の鍵~
2025.07.19
最高の人間関係を築く鍵!~コミュニケーションの達人の特徴と、今日からできること~
2025.07.12
「話せばわかる」は幻想? ~誤解を乗り越え、真の理解を築くコミュニケーション術~
2025.07.05
目標達成と最高のチームワークを両立!~好業績と良好な人間関係を両立させる「仕組み」~
2025.06.28
もっと見る
スポンサーリンク
スポンサーリンク

人気記事

『星の王子さま』心に響く名言10選 大人にこそ読んでほしい、疲れた心を癒す言葉たち
2024.06.102024.09.29
誰もが自分に愛着を持つことことが、幸せになる一番の近道
2024.05.272024.06.23
【3分要約・読書メモ】移動力 移動する人はうまくいく 長倉 顕太
2024.07.092024.09.29
【3分要約・読書メモ】「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
2025.01.252025.06.24
【3分要約・読書メモ】このオムライスに、付加価値をつけてください:柿内尚文 (著)
2025.06.022025.06.02
「キャリア」を追いかけても幸せにはなれない。自分の心に向き合うことが、幸せになる最短距離。
2024.07.07
最高の人間関係を築く鍵!~コミュニケーションの達人の特徴と、今日からできること~
2025.07.12
【3分要約・読書メモ】「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?:今井 むつみ (著)
2025.07.13
【名言】やなせたかしの名言10選 きらめく勇気と優しさ:やなせたかしの心に灯る言葉
2025.06.13
日経BOOKプラス厳選 日常生活に生きる「行動経済学」 付き合い方が分かる3冊
2025.07.14
こがゆう
こがゆう

上場会社‗部長。広報、宣伝、PR、デジタルマーケティング等やっています。いくら頑張っても認められなかった20~30代を過ごした自分が、どのように42歳で部長になったのか、背伸びしない等身大の経験と知恵を発信したいと思います。日々の仕事やライフスタイルのヒントになればうれしいです。

こがゆうをフォローする
スポンサーリンク

カテゴリー

  • BOOKS-3分読書メモ-
  • レコメンド-超個人的おすすめ-
  • 凡人の戦略-僕が部長に慣れた理由-
  • 名言集 ‐心に響くことば‐

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こがゆうブログ
© 2024 こがゆうブログ.
    • BOOKS-3分読書メモ-
    • 凡人の戦略-僕が部長に慣れた理由-
    • レコメンド-超個人的おすすめ-
    • 名言集 ‐心に響くことば‐
    • こがゆうのプロフィール
  • ホーム
  • トップ