2024年8月30日の日経BOOKPLUSに、話題の本 書店別・週間ランキング(2024年8月第3週)が特集されていた。サイトでは、丸善 丸の内本店、丸善 日本橋店、紀伊國屋書店 新宿本店の3書店で、ビジネス書、ノンフィクション、フィクション、新書、文庫など様々なカテゴリーランキングが紹介されている。本ブログでは、丸の内で働く40~50代の会社員が多いと思われる丸善 丸の内本店のランキングを紹介する。
1位:完全解説 都市型トランクルーム経営
投資初心者が始めるなら都市型トランクルーム一択!
都心だからこそローリスクと安定収益を実現!
少額でスタートできる「都市型トランクルーム経営」を徹底解説。
本書では都市型トランクルーム経営について、仕組みや開業1年目から
ハイリターンを得るためのポイントなどを余すところなく収めています。
将来に不安をもつ人へ、お金の問題を解決する助けとなるための一冊です。(Amazon商品説明文より)
2位:決算分析の地図 財務3表だけではつかめないビジネスモデルを視る技術
「決算書」から企業を分析する=語学やITと並ぶ全ビジネスパーソン必須のビジネス教養。
企業が公開している情報には、有価証券報告書等を筆頭に決算短信、株価、決算公告、中期経営計画等があり、最近では統合報告書も注目されています。そして、そこまで広範囲の情報を注視して初めて、真のビジネスモデルに到達することができるのです。(Amazon商品説明文より)
3位:ビジネスと気学
★「気学」を用いて『ビジネス』で成功する方法を、豊富な【事例】と【図解】で教える!
本書は、起業や独立を目指す人、仕事・キャリアで悩んでいる人などが、「気学」を活用して『ビジネス』で成功する具体的な方法を、豊富な【事例】と【図解】(約100個)で解説する、実践的な使える本!
★著者のビジネス経験があるから語れる、類書のない一冊!
気学や易経を自身でも活用し、多数のビジネス事例を持つ著者だからこそ解説できる、ビジネススキルやロジカルな解決法、マーケティングなどを反映した類書のない一冊!(Amazon商品説明文より)
4位:「会社四季報」業界地図 2025年版
業界研究のバイブル「会社四季報 業界地図」
累計250万部突破! 14年連続売上No.1! 店頭シェア75%!
もっとも売れている「業界地図」の最新版で
過去最多193業界の「今」がサクッと理解できます!
(Amazon商品説明文より)
5位:日経業界地図 2025年版
業界の基本が「1分」でわかる!
就職・転職に! 投資に! プレゼン資料に!
過去最多の194業界、4800企業・団体を収録!
◆膨大なビジネス情報を1冊に凝縮!
・「基礎知識」「最近の動向」「年表」「キーワード」で業界の基本が1分でわかる
・「業界天気図」「注目企業の成長戦略」「今後の焦点」で未来が読める
・「売上高」「初任給」「従業員数」「平均年齢」で会社の姿が見える(Amazon商品説明文より)
6位:休養学
●疲れたらコーヒーを飲む
●疲れたときは寝るのが一番
●甘いもので自分にごほうび
……こんなこと、していませんか? 実は疲労を取るには全部「×」な方法です。
本書では、これまで栄養や運動に比べて軽視されてきた「疲労」と「休息」について科学的な解説を加え、
・人はなぜ疲れるのか
・疲れても無理をして休まずにいると、人間の体はどうなるのか
・どんな休み方をすれば最も効果的に疲れがとれるのか
……といった疑問に答えていきます。
本書を読んで、単に寝る、休息するといった「守りの休養」から、「攻めの休養」へ今すぐシフトしましょう!(Amazon商品説明文より)
7位:移動する人はうまくいく
【★「考えてばかりで動けない……」が消えてなくなる最高の方法】
【★人を行動させてきたプロが教える、移動で行動力&継続力を上げ、人生を好転させる秘訣】
編集者として累計1100万部!
数々のベストセラーを生み出し、人を行動させてきたプロが、
移動によって行動力&継続力が上がり、人生が豊かになる方法を紹介。(Amazon商品説明文より)
8位:経営中毒 社長はつらい、だから楽しい
「メンバーが衝突しチームが分裂した」「業績が悪化し事業の撤退を余儀なくされた」「メンバーの横領がバレた」……さぁ、あなたならどうするか? 大企業からベンチャーまで1,000社以上の企業変革を支援してきたエッグフォワード代表の徳谷智史氏が、組織マネジメントで起こるトラブル・苦難を赤裸々に告白。経営者はもちろん、マネージャークラスでも直面し得る実例を盛り込み、著者がどう切り抜けたか、解決したかを生々しく紙上で再現する。 トップの孤独と、会社員視点では得難い「やりがい」、表現しがたい「充実感」を明かし、「社長はつらい、だから楽しい」という中毒とも言える、経営の醍醐味を疑似体験できる一冊。(Amazon商品説明文より)
9位:アクティビズムを飲み込む企業価値創造
【内容紹介】
企業価値を高めたいなら経営にアクティビストの視点を入れよ!
具体的事例を基に新しいキャピタル・マネジメントの実践手法を提示。
身売り・MBO、株主還元、最適資本構成、事業売却・スピンオフなど主要アプローチごとに、アクティビズムの主張を活用した「処方箋」を実践し企業価値向上を実現した企業ケースを詳細に分析。アクティビズムの手法を企業価値向上策に取り入れることで究極のアクティビスト対策にもなるという「アクティビズム・インテグレーション」による経営改革の実践を提言する。(Amazon商品説明文より)
10位:努力は仕組み化できる
息を吸うように始められ、気づけば習慣になっている。
「努力できる」を根性論ではなく科学的に考えよう。
「今度こそ、頑張ろう!」と決意したはずなのに、
気づいたら忘れてしまっていた…
そんなことはありませんか?
実は努力は、行動経済学や心理学の観点から捉え直すことで、
才能や性格に関係なく、仕組み化することができます。(Amazon商品説明文より)
背伸びしない等身大の経験とアイディアのコラムも書いています。
日々の仕事やライフスタイルのヒントになればうれしいです。
X(Twitter)、Threads、instagramもやっているので、もしよかったら覗いてください。