偉大な企業にビジョンは不可欠である。
「ビジョナリー・カンパニーZERO」では、企業がビジョンを設定する重要性を説いている。
金儲けのためにビジョンはいらない。
ビジョンがなくても儲かる企業は間違いなく作れる。説得力のあるビジョンがなくても、大金持ちになった人はたくさんいる。だが、あなたが金もうけだけが目的ではない、時代を超えて存在する偉大な企業を作りたいなら、ビジョンが必要だ。
ビジョンとは何なのか?一貫性のあるビジョンを策定するための方法として「ビジョナリー・カンパニーZERO」では、「コリンズ・ポラス式ビジョンのフレームワーク」を紹介している。
■ビジョンの構成要素
優れたビジョンは3つの要素で構成されている。
1:コアバリューと理念
2:パーパス(存在意義)
3:ミッション
構成要素1:コアバリューと理念
コアバリューと理念は、組織を動かす根本原則や信条を体系化したものだ。事業と人生で何が重要か、事業をどのように遂行すべきか、その会社の人間観、世界観、社会における自らの役割、絶対に守らなければならないことなどを示す戒律です。
個人にとっての「人生哲学」に当たるものと考えてもいい。
コアバリューと理念は、あなたの内側から生まれる。組織のリーダーであるあなたが、日々の行動を通じて人生や事業に対する個人的価値観や理念を組織に刷り込んでいく。
「私たちはどのような価値観や理念を持つべきか」という問いは間違っている。
正しくは「私たちの心の中にある価値観や理念とはどのようなものか」を問べきだ。
コアバリューと理念は、あなたが行動を通して組織に植え付けていくものだ。それは言葉ではなく、個別具体的な行動を通じて伝わる。
構成要素2:パーパス
パーパスは、あなたの会社が存在する根本的理由、会社がそこにある究極の意義だ。会社のパーパスは、あなたや会社のメンバーが心の奥に秘めた個人的パーパスとピッタリ調和し、仕事のやりがいをもたらす。
パーパスは個人にとっての生きる目的と同じ役割を果たす。生きる目的のある人は、生きがいのある仕事とは何かと思い悩むことがない。
起業のパーパスは、1~2分で簡潔に表現すべきものだ。これを「パーパス・ステイトメント」と呼ぶ。企業が存在する理由、基本的な人間のニーズをどう満たし、世界にどんな影響を与えようとしているのかを簡潔かつ明快に伝える声明文だ。
優れたパーパス・ステイトメントはスケールが大きく、本質的で刺激的で永続性がある。少なくとも100年にわたって会社の指針となりうるものだ。
あらゆる会社にはパーパス、すなわち存在理由がすでにある。ほとんどの会社が正式に言語化していないだけだ。言語化されていない暗黙のものであっても、必ずどこかに存在する。
構成要素3:ミッション
ミッションは、全社員のエネルギーを集中させるべき、明快で説得力のある全体目標を指す。
決して実現されることのないパーパスとは違い、ミッションは実現可能だ。バリューやパーパスを人々を勇気づける明確な目標に落とし込んだのがミッションだ。
ミッションは簡潔で、明快で、野心的で、気持ちを高揚させる。人々の心に届き、揺さぶる。説明はほとんどいらない。聞けばわかる。ミッションが完遂されたら、再びパーパスに立ち返って新たなミッションを設定する。
優れたミッションにはゴールがあり、それを完遂するにはリスクを伴う。理性は「現実的に厳しい」と告げる一方、直感は「それでも私たちにはできるはずだ」と告げる。そんなグレーな領域に存在する。
パーパスは、あなたの会社が存在する根本的理由、会社がそこにある究極の意義だ。会社のパーパスは、あなたや会社のメンバーが心の奥に秘めた個人的パーパスとピッタリ調和し、仕事のやりがいをもたらす。
ミッションには4つの基本的な方がある。
1目標
明確で定義のハッキリした目標を設定し、実現を目指すこと。
例:「自動車を庶民のモノにする」フォード
2共通の敵
共通の敵を倒すというのは、創造性には欠けるが、非常に強力なミッションとなる。人々の闘争本能に訴える。
例:「コーラを倒せ」ペプシ
3ロールモデル
あなたの会社の目指す姿として憧れる組織をイメージする。ロールモデル型ミッションは、前途有望な中小企業にぴったり。
例:「銀行業界のウォルマートを目指す」ノルウエスト・コーポレーション
4:内部変革
内部変革型ミッションを掲げる企業はめったにない。大抵は、劇的な構造改革を必要としている組織に適している。
内部変革型ミッションは停滞した大企業に最適で、中小企業での優れた例はめったにない。
■ビジョンの例<メルク>
・コアバリューと理念
- 私たちは病と患うたかが他の役に立つ能力を何よりも大切にする。
- 私たちは最高の倫理観と誠実さにコミットする。
- 私たちはサービスを提供するお客さま、社員、そして社会に対して責任を負う。
- 社内のあらゆるセグメント(お客s間、取引先、成否、一般市民)とのかかわりにおいて、私たちの掲げる高い基準が反映されるようにする。
- 私たちは科学を人類のニーズと合致させるような研究にコミットする。
- 会社の未来は社員の知識、スキル、チームワーク、誠実さにかかっていることから、このような資質を何より大切にする。
- 私たちは利益を求めるが、それは人対に役立つ仕事がもたらす利益でなければならない。
パーパス
私たちは人の命を守り、改善する事業に従事している。あらゆる行動は、その実現にどれほど寄与したかによって評価しなければならない。
ミッション
1980年代のうちに世界で傑出した製薬会社という評価を確立する。(1979年に設定されたもの)
最後まで読んでいただきて、ありがとうございました。
背伸びしない等身大の経験とアイディアのコラムも書いています。
日々の仕事やライフスタイルのヒントになればうれしいです。
X(Twitter)、Threads、instagram、Blueskyもやっているので、もしよかったら覗いてください。